top of page

​こんなお悩みをお持ちではないですか?

・ ・  ・
保管場所が無いので祭壇を買うのはちょっと・・・
​仏具はあるから祭壇だけ借りたいのだけど・・・
祭壇に仏具に、何を準備すればいいのかな?
​祭壇の準備や片付けがめんどくさい!
岡山県のしきたりがわからない!

福本屋サラダ館グループにお任せください!

お勧めポイント

​お勧めする3つのポイント

配送から

設置・撤収まで

​全てお任せ!

安心安全!

地域密着型の

​細かなサポート

法事の事なら​​

全て揃う!

​提携店多数有り

セット内容と料金
セット内容と料金について

祭壇セット

  1. 白木三段祭壇(高さ約80cm)

  2. 金襴上敷き(幅135cm)*裏地リバーシブル

  3. 高月朱塗り 中一対 大一対(4個)

  4. 火立て一尺一対

  5. 飾り香炉五寸

  6. 花立一対

  7. 湯のみ一対・湯のみ立て一対

  8. 掛け軸 十三佛

  9. 御霊具膳 大小一セット

10. 六方三段盛一対

11. おりん・おりん座布団・りん棒 

12. 経机・経机マット(難然加工)

13. 御前座布団

※回し香炉のみ別途2,000円(税別)

  (灰、香木、炭付き)

レンタル期間1泊2日程度

22,000円(税込)

セット内容

​配送・組み立て・撤収までスタッフがご自宅まで伺います。

​※一部の地域を除き、別途配送料がかかります。

※仏具や小物類だけでもレンタル可能です。
法要日前日〜法要日の翌日まで
法要日前日〜法要日翌日

祭壇セットA

22,000円(税込)

レンタル期間約30日間
お盆・葬儀後〜49日まで
セット内容

1. 白木三段祭壇(高さ約80cm)

2. 金襴上敷き(幅135cm)*裏地リバーシブル

3. 高月朱塗り 中一対 大一対(4個)

祭壇セットA

​配送・組み立て・撤収までスタッフがご自宅まで伺います。

​※一部の地域を除き、別途配送料がかかります。

※仏具や小物類だけでもレンタル可能です。
お盆・葬儀後〜49日まで

祭壇セットB

レンタル期間約30日間

33,000円(税込)

セット内容

​配送・組み立て・撤収までスタッフがご自宅まで伺います。

1. 白木三段祭壇(高さ約80cm)

2. 金襴上敷き(幅135cm)*裏地リバーシブル

3. 高月朱塗り 中一対 大一対(4個)

4. 火立て一尺一対

5. 飾り香炉五寸

6. 花立一対

7. 湯のみ一対・湯のみ立て一対

8.掛軸追加しました!(2021.7.30)

祭壇セットB

​※一部の地域を除き、別途配送料がかかります。

※仏具や小物類だけでもレンタル可能です。
お盆・葬儀後〜49日まで

祭壇セットC

レンタル期間約30日間

55,000円(税込)

セット内容

​配送・組み立て・撤収までスタッフがご自宅まで伺います。

​※一部の地域を除き、別途配送料がかかります。

※仏具や小物類だけでもレンタル可能です。

  1. 白木三段祭壇(高さ約80cm)

  2. 金襴上敷き(幅135cm)*裏地リバーシブル

  3. 高月朱塗り 中一対 大一対(4個)

  4. 火立て一尺一対

  5. 飾り香炉五寸

  6. 花立一対

  7. 湯のみ一対・湯のみ立て一対

  8. 掛け軸 十三佛

  9. 御霊具膳 大小一セット

10. 六方三段盛一対

11. おりん・おりん座布団・りん棒 

12. 経机・経机マット(難然加工)

13. 御前座布団

※回し香炉のみ別途2,200円(税込)

  (灰、香木、炭付き)

祭壇セットC

​配送料について

配送料について

​小田郡矢掛町・井原市・総社市・笠岡市走出・笠岡市甲弩・倉敷市・岡山市北区は​配送無料!

その他の地域は別途配送料をいただきます。(配送料例:走出、甲弩以外の笠岡市2,000円、津山市4,000円)

お支払いについて

現金でのお支払い
祭壇セットをご利用の方は貸出時または撤収時にお支払いをお願いいたします。

銀行振込でのお支払い
祭壇セットをご利用の方は撤収日以降の1週間以内までにお振り込みください。

クレジットカードでのお支払い
店頭のみとさせていただきます。お手数ですがご来店をお願いしております。

ご来店は福本屋サラダ館矢掛本店・井原店・総社店・倉敷羽島店・吉備津店のいずれかの店舗のみ対応しております。

​注意事項

  1. レンタル品はご使用前に傷や汚れ等がないかご確認をお願いいたします。ご使用時に破損および著しく汚れが生じた場合は、弁償していただく可能性がありますので、慎重にお取り扱いください。

  2. ​レンタル期間は1泊2日程度と約30日間となっておりますが、延長をご希望の場合は、必ずご連絡をくださいますよう、お願いいたします。

ご利用の流れ

​ご利用の流れ

<7日前までに>

①電話、FAX、メールのいずれかでご予約ください。

<前日>

②当店スタッフが配送、設置に伺います。

<当日>

③法事

<翌日、又は当日>

④喪主様の都合に合わせて撤収に伺います。

法要日前日〜法要日翌日までコース

​<葬儀が決まってから>

①電話にてご連絡ください。その後、当店スタッフが配送、設置に伺います。

<前日>

*粗供養の品、お供え物などご注文の方のみ配達致します。

<当日>

②法事

<四十九日後>

​③喪主様の都合に合わせて撤収に伺います。

​葬儀後〜​法要日翌日までコース

​<6月末より受付開始>

①電話、FAX、メールのいずれかでご予約ください。

<7月末〜8月初旬>

​②当店スタッフが配送、設置に伺います。

<当日>

③法事

<8月中旬〜8月下旬>

④喪主様の都合に合わせて撤収に伺います。

お盆祭壇コース
6月末〜​8月中旬
お役立ちオプション

あると便利な仏具や小物類をご用意しております。祭壇セットと併せて、また必要なものだけ単品でもご利用いただけます。お供え用の生花や小餅なども販売しております。

images.jpeg
​座敷椅子/1客
t01_tume18_m.jpg
御供
(御饅頭)
ã??¹ã??¯ã??ªã??¼ã??³ã??·ã??§ã???
回し​香炉1セット
(灰、香木、炭付き)
cd05e7ad-7da3-4a0b-90a6-6690d1d85dc1_edi
御供
(果物)
images (1).jpeg
生花一対
images (2).jpeg
御供
(青白小餅)
IMG_0054_Fotor_edited.jpg
IMG_4591_Fotor.jpg
御霊具膳
(フリーズドライ)
child-shidashi-item-2.png
仕出し料理
bottom of page